TOP > ニュース一覧 > ニュース

【結果・まとめ】JR東日本カップ2023 第97回関東大学サッカーリーグ戦・3部第17節

2023/10/20


 『JR東日本カップ2023 第97回関東大学サッカーリーグ戦』3部リーグ第17節は、10月14日(土)と10月15日(日)の2日間で行われた。


3部リーグ第17節 全結果・順位表





東京農業大学 1(0-0)0 共栄大学 @東京農業大学世田谷キャンパスグラウンド


 ここ4試合白星を挙げられていない10位・東京農業大学と、前節でついにリーグ戦初勝利を収めた最下位・共栄大学の戦い。前半はともにシュート数が2本とやや低調な滑り出し。両チーム無得点で前半を終了した。ハーフタイムで東農大は荒木駿輔を、共栄大は吉本堅翔を投入して後半を迎えるが、先に動きを見せたのは東農大だった。72分、東農大は弓氣田葵のコーナーキックに高橋隼士がヘディングで合わせて先制。東農大はこの1点を守りきり、1-0で試合終了。東農大はこの勝利で8位に浮上し、降格圏から脱出した。


東京経済大学 1(0-0)0 東京学芸大学 @東京経済大学武蔵村山キャンパスサッカーグラウンド


 2部参入プレーオフ圏内入りを狙う5位・東京経済大学と、降格圏からの脱出を目指す11位・東京学芸大学の東京ダービー。東学大は開始早々の2分にDFの古関凌生が退場。残り90分近くを10人で戦うことになった。それでも東経大の攻撃を堅い守りで跳ね返し、0-0で前半は終了。すると東経大はハーフタイムに香西駿希を下げて堤祐貴を投入。試合を優位に進めると、62分には仲佐友希、森下怜とヘディングでつないだボールを吉田拳也が右足を振り抜いて先制点を挙げる。ビハインドを負った東学大は75分、野崎輝、五十嵐功、久保太輔の3人を一気にピッチに投入するが、最後までシュートを1本も放つことができないままタイムアップ。1-0で東経大が勝利し、勝点を26に伸ばした。


明治学院大学 2(2-1)4 平成国際大学 @明治学院大学横浜キャンパスヘボンフィールド


 ともに勝点20で並ぶ8位・明治学院大学と7位・平成国際大学の直接対決。先にチャンスを作ったのは明学大。18分、保土原大貴のコーナーキックを市川聖也が頭で合わせる。シュートは相手に跳ね返されるものの、こぼれ球を五十嵐勇弥が右足で押し込んで明学大が先制。明学大は23分にもコーナーキックを獲得すると、保土原のキックに萩原大翔が合わせて追加点。スコアを2-0とし、平国大との差を2点に広げた。しかし平国大も39分、屋宜和真からのスルーパスを受けた五十嵐大翔が右サイドを突破、ゴール前に抜け出した屋宜へとボールを戻す。受けた屋宜は左足のシュートをゴールに突き刺して1点を返し、2-1で前半を終了。平国大はハーフタイムに渡辺光陽をピッチに送り出して後半を迎える。するとこの交代が奏功し68分、平国大は渡辺のワンタッチパスを受けた加藤佑弥がゴール右下にシュートを決め、平国大が同点に追いつく。平国大は2分後の70分にも屋宜がこの試合2点目となるゴールを決めて逆転に成功。最後まで平国大の勢いは止まらず。84分には五十嵐のヘディングシュートがゴールネットを揺らして試合終了。後半に攻撃陣が爆発した平国大が2-4で勝利した。平国大は順位をひとつ上げて6位に。一方、敗れた明学大は9位に後退し、降格圏に近づいた


慶應義塾大学 0(0-1)2 神奈川大学 @慶應義塾大学下田グラウンド


 3位の慶應義塾大学は首位・神奈川大学をホームに迎えての一戦。前節で2位の城西大学に敗れている慶大にとっては、この試合を落とせば優勝が遠のく。まさに“大一番"の試合だ。しかし、先に動いたのは神大だった。序盤の8分、神大は田畑麟が右サイドをドリブルで突破。ゴール前に上げたクロスを小林洸が押し込んで先制点を決める。「田畑からのクロスに合わせるのはずっと練習していたし、相手より先に前に入ることも自分の持ち味として意識してきた」という小林だが「今日は(田畑の)ボールが良すぎて。頭か足か悩んだけれど、とりあえず押し込んだ」とゴールシーンを振り返った。その後も神大が優勢に試合を進めるが、慶大も堅固な守備でこれ以上のゴールを許さない。0-1で試合を折り返すと、慶大は48分に山崎健勝、55分に熊澤惟吹と塩貝健人、69分に塩貝亮太と次々と交代選手をピッチに送り出し、厚みのある攻撃を仕掛ける。しかしなかなかシュートまでもちこめない。逆に72分、神大は小林泰輔のフリーキックを武笠隼季が頭で合わせて追加点。0-2と神大がリードを広げた。慶大はその後、猛攻を仕掛けて神大ゴールを襲うが「リーグ途中から失点が増えたので守備の見直しをはかった」(武笠)という神大のディフェンスラインが踏ん張り、0-2のまま試合終了。1位と3位の直接対決は、首位・神大が完勝を収めて2位との勝点4差をキープ。敗れた慶大は4位まで後退する結果となった。




中央学院大学 2(0-1)3 城西大学 @中央学院大学つくし野総合グランド


 6位・中央学院大学と、前節2位に返り咲いた城西大学の対戦は、序盤の7分にスコアが動いた。城西大はテンポのよいパス回しでボールを繋ぐと、最後は佐藤遼が右足で合わせゴールネットを揺らす。城西大が先制し、0-1で前半は終了する。しかし前半はシュート1本に抑えられていた中院大が、後半一気に動き出す。57分、中院大は高橋永人のコーナーキックに佐々木大羅が右足で合わせてシュート。これが決まり、中院大が城西大に追いつく。中院大はその5分後の62分に、小柳陸のスルーパスに横山紫音が抜け出すと、一気に前線まで持ち上がりそのままゴールネットを揺らす。わずか5分間で逆転に成功した中院大だったが、終盤に差し掛かった84分、城西大は相手のクリアボールを斉藤涼優が拾い宮田優にヘディングのパス。そして預けたボールを再び受けると右足のシュートをゴールに突き刺す。同点に追いついた城西大は終了間際の89分、斉藤のパスを受けた吉川元輝の鋭いシュートがゴールネットを揺らし、城西大が再び勝ち越す。試合は2-3で終了し、城西大は2位をキープ。敗れた中院大は7位へと後退した。


専修大学 5(0-3)4 國學院大學 @専修大学生田北グラウンド


 2部リーグ昇格圏内の4位・専修大学と、降格圏内が近づく9位・國學院大學の戦い。残留のためにはもう後がない國學大は、立ち上がりから専大を圧倒。アグレッシブな攻撃からコーナーキックを獲得すると、15分には磯丈成のキックを鷹取聖が頭でつなぎ、最後は桶作拓海がヘディングシュートを叩き込んで先制する。國學大は33分にも磯のコーナーキックを岡田遼平が頭で合わせ追加点。さらにその3分後の36分、森次結哉、磯とパスをつなぎ桶作が右足シュートでこの試合2点目となるゴールを決める。國學大が0-3と大きくリードして前半を終了した。3点のビハインドを負った専大は東海林泰地と山本隼大を投入。すると後半開始早々の50分に山本が好機を演出。専大はGKの大野来生の放ったロングキックを山本が頭でつなぎ、村上千歩が右足で合わせてシュート。専大が1点を返すと、ここから試合の流れは一気に専大に傾く。55分には、ペナルティーエリア内でファウルを受けた専大がペナルティーキックを獲得。これを松永颯太が落ち着いて沈め、専大が1点差に迫る。さらに62分、相手のクリアミスを拾った松永がゴールネットを揺らして3点目。ついに専大が國學大に追いつく。専大の勢いは止まらず、70分には鮮やかなパス回しから松本皐誠がゴールを決めて逆転に成功。だが國學大も終了間際の90分、市瀬飛翔の鋭いパスに反応した久保龍世が、ペナルティーエリア内で専大DFをかわしながらシュートをゴール左隅に決めて4点目をマーク。今度は國學大が専大に追いつく。だが、両チームの激しいゴールの奪い合いはアディショナルタイムに決着がつく。90+3分、専大・藤井瑛斗のシュートは國學大にクリアされるものの、そのこぼれ球を拾った村上が右足シュートをゴールに叩き込み専大が勝ち越し弾。試合は5-4で終了し、専大が0-3からの大逆転で、この激闘を制した。3位の慶應義塾大学が敗れたため、同勝点ながら得失点差で上回る専大は3位に浮上。5位に勝点7差をつけ、昇格圏内入りを確実なものとした。一方、敗れた國學大は降格圏内の10位へと後退した。



 首位・神奈川大学と3位・慶應義塾大学の対戦は、神大が2-0で完勝。2位・城西大学も接戦を制して2位をキープした。また4位の専修大学は0-3から試合をひっくり返す大逆転で勝利し、3位に浮上。神大に敗れた慶大は4位に後退した。とはいえ、専大と慶大は同勝点でその差は得失点だけ。まだまだ順位の入れ替わりはありそうだ。一方、6位・平成国際大学から10位・國學院大學まではわずか1ゲーム差内にひしめいており、今後も大きな順位変動が予想される。10位までは降格圏ということで、9位内を目指す戦いが繰り広げられそうだ。リーグ戦も終盤が近づいており、残るは5試合となった。首位・神大と2位・城西大の直接対決も控える第18節は、10月21日(土)と10月22日(日)の2日間にわたって行われる。
チケット情報
試合映像配信予定
リーグ戦・各節レポート
プロ内定者一覧
はじめての大学サッカー
2024年度新入部員一覧
主将副将一覧
プログラム通販
スペースバー1
メディアの皆様へ
スカウトの皆様へ
スペースバー2
Youtube
X(旧Twitter)
Instagram
Facebook