『JR東日本カップ2024 第98回関東大学サッカーリーグ戦』【2部リーグ】第13節は、8月3日(土)に2試合、4日(日)に4試合が行われた。
今節も6試合中3試合が引き分けに終わるなど、混戦の続く2部リーグを象徴するような展開となった。
そんな中、大きく順位を上げたのが4位の順天堂大学だ。対戦相手は落雷のため2節連続で試合が中止となり、これが3週間ぶりの試合となる2位・日本体育大学。勝点1差の両チームの対戦は、後半に攻撃のギアを上げた順大が78分、入江羚介のゴールで先制点を挙げて勝利した。この結果、勝点1差の両チームは順位が入れ替わり、順大が2位に浮上。日体大は4位に後退した。
暫定首位の慶應義塾大学は、ここ2試合負けなしの10位・産業能率大学と対戦。西野純太、齋藤真之介のゴールで2点を先取した慶大だったが、前半終了間際にハンドの判定で産能大にペナルティーキックを献上。産能大はこれを杉山佳宏が決めて1点差に詰める。産能大は試合終了間際の90+3分にもペナルティーキックを獲得するが、慶大GK・村上健がシュートを弾き出してゴールならず。2-1で逃げ切った慶大が首位を堅持し、2位・順大と1ゲーム差とした。日体大が未消化試合を2試合残しているため逆転で首位を奪われる可能性もあるが、その場合でも勝点差は1。慶大が優位な状況で中断期間を迎えた。
8位・山梨学院大学と12位・城西大学の試合は、城西大が2度追いつく粘り強さを見せるものの、64分に山学大が池田悠夢のゴールで3度目のリードを奪い3-2で勝利。山学大が順位をひとつ上げた。
一方、今節は3試合がドロー決着に。
前節の勝利で3位に浮上した法政大学は開始早々に先制するも、退場者を出し10人となった7位・早稲田大学に逆転を許す展開に。しかし終了間際の88分に小池直矢に辛うじて追いついて2-2とし3位をキープ。早大は7位と同勝点ながら得失点差の関係で8位に後退した。5位・神奈川大学と9位・立教大学の試合は神大が先制するものの、85分に理教大が追いついて1-1で引き分けに。どちらも順位に変動はなかった。また、10位・拓殖大学は6位・立正大学と対戦。前節勝利の拓大は序盤に先制するが追いつかれ、後半開始早々に逆転を許す。それでも粘り強く攻め続け、86分に寺島啓太のゴールで2-2に追いつき試合終了。勝点1を重ねたことで、拓大は産能大に得失点差で上回り10位に。僅差ながらも自動降格圏からの脱出に成功した。
慶應義塾大学が首位を守る一方、2位以下には変動があった今節。2位の日本体育大学は4位に後退したものの、未消化の2試合を残しているだけに不気味な存在だ。夏希中断期間中に行われる2試合に連勝すれば、慶大から首位を奪還できる。上位から中位グループもさほど勝点差が開いているわけではない。延期日程での日体大の動向が注目される。
2部リーグ第13節 全結果・順位表
立教大学 1(0-0)1 神奈川大学 @立教大学富士見総合グラウンド
5位・神奈川大学と、前節は落雷のため試合が中止となった9位・立教大学は、前後半で試合の主導権が移動。前半は神大が積極的にゴールを狙うが、決めきれず0-0のままハーフタイムに。神大は後半、細田優陽を投入して攻撃のギアを上げると、56分には藤田仁朗が決めて先制する。1点を追う立教大は神大から主導権を奪い、何度となくチャンスを作るがどうしてもゴールを割ることができない。だが試合が終盤に差し掛かった85分、立教大は鮮やかなカウンターで攻め上がると今井祐樹のクロスに本木紀慶が頭で合わせて同点に追いつく。試合は1-1のままドロー決着。勝点1を分け合った両チームは順位の変動なく中断期間を迎えることになった。立教大は未消化試合が1試合残っているだけに、勝点14で並ぶ8位~10位グループを抜け出して一気に中位に抜け出せるか注目したい。
法政大学 2(1-1)2 早稲田大学 @法政大学城山サッカー場
前節の勝利で3位に浮上した法政大学は、ホームに7位の早稲田大学を迎えて対戦。試合は開始早々にスコアが動いた。4分、法大は大畑凜生がゴールを決めて先制。幸先のよいスタートを切る。対する早大は38分に山市秀翔が2枚目の警告を受けて退場に。早大は攻撃のキーマンを失ったうえ、残る60分近くを10人で戦うことになった。しかし前半終了間際の45+1分、左サイドから本保奏希がカウンターを仕掛けると、ゴール前に上がっていた佐々木奈琉が勢いよく蹴り込んでネットを揺らす。早大が試合を振り出しに戻して前半は終了した。
早大は後半、林奏太朗と柏木陽良を同時に投入するが、数的不利な状況は覆せず防戦一方に。それでも攻めあぐねる法大に対して数少ないチャンスを窺い、80分にはサイドチェンジのパスに抜け出した本保がそのままペナルティーエリア内に侵入。鮮やかな切り返しからゴール右隅にシュートを決めて逆転に成功する。だが法大も87分、コーナーキックの流れから小池直矢が押し込んで再び同点に。奇しくも早大ホームでの対戦のときと同スコアでの引き分けとなった。
拓殖大学 2(1-1)2 立正大学 @拓殖大学八王子国際キャンパスサッカー場
6位・立正大学と11位・拓殖大学の試合は、最後の最後まで目が離せない接戦となった。最初にスコアを動かしたのは連勝を狙う拓大。序盤の8分、松村拓実がペナルティー外から鮮やかなミドルシュートを突き刺して先制点を挙げる。しかし立正大も16分、左サイドを中村優斗が突破してそのままペナルティーエリアに侵入。GKを引き寄せると、すかさず逆サイドにパスを送る。これを宮崎海冬が冷静に流し込んで同点に追いつく。立正大は後半開始早々の51分にも、スローインを西脇虎太郎がつなぎ、田中誠太郎が頭で押し込んで追加点。立正大が逆転に成功する。ビハインドを負った拓大だが、ここから反撃を開始。吉原優輝が何度となくチャンスを作るが、どうしても立正大ゴールを割ることができない。拓大は早めのタイミングで選手交代を行うと、終了間際の86分に途中出場の選手が躍動する。左サイドから攻撃を仕掛けた拓大は、ペナルティーエリア内で途中出場の岡本岳が、DFに囲まれながらもボールをキープ。最後は、こちらも途中出場の寺島啓太が蹴り込んで同点に。両チーム勝点1を分け合う形となったが、拓大は同勝点となった産業能率大学に得失点差でわずかに上回り10位に。自動降格圏内から脱することに成功した。
山梨学院大学 3(1-0)2 城西大学 @山梨学院大学川田ツインサッカー場
リーグ序盤は好調な滑り出しも、ここ5試合白星がなく8位に沈む山梨学院大学は、ホームに最下位の城西大学を迎えて対戦。リーグ戦も折り返し地点を過ぎ、残る試合数を考えるとどちらにとっても落とせない一戦だ。がっぷり四つの展開となった試合で、先手を取ったのはホームの山学大。31分、中田開人の右コーナーキックを原田蓮斗が頭で合わせてネットを揺らした。
後半は激しくスコアが動いた。1点を追う城西大は後半序盤の55分、佐藤遼がゴール前に抜け出したところをGKに倒されてペナルティーキックを獲得。これを石倉潤征がゴール左に沈めて城西大が試合を振り出しに戻した。だが山学大はその1分後、金津力輝がペナルティーエリア右角から放った浮き球のシュートは、GKの頭上を越えてそのままゴールへ。山学大が瞬く間にリードを奪い返した。対する城西大もその3分後の59分、斉藤涼優の左コーナーキックに、福元竣がヘディングシュートを叩きつけて2-2に。城西大が再び同点に追いついた。両チームの激しいゴールの奪い合いに終止符が打たれたのはその5分後の64分。山学大・池田悠夢が放ったシュートは相手DFにあたり、コースを変えてゴール左隅へ。これが決勝点となり、山学大が3-2で接戦を制した。第6節以来、6試合ぶりの勝利を収めた山学大は順位をひとつ上げて7位に。城西大は11位との勝点差が7に開く結果となった。
日本体育大学 0(0-0)1 順天堂大学 @日本体育大学 横浜・健志台キャンパスグラウンド
落雷のため2週連続で試合が中止となった2位・日本体育大学。3週間ぶりの試合は勝点1差の4位・順天堂大学との上位対決となった。前半は20分すぎに順大のキーマン・岩井琢朗が脳震盪のため、また30分すぎに日体大右サイドの佐藤恵介が負傷交代を余儀なくされるなどのアクシデントが続き、落ち着かない展開に。その影響か日体大が何度かチャンスを作るものの、ゴールを割るまでにいたらず0-0で試合を折り返した。
後半、順大は早い時間に交代カードを切り、50分過ぎには齊藤慈斗、松本琉雅を立て続けに投入。交代したふたりはアグレッシブにゴールを狙うが、なかなか得点に結びつかない。一進一退の攻防戦が続く中、ようやくスコアが動いたのは78分。順大は日体大のスローインを奪取すると金子遼太郎が前線にスルーパス。最終ラインから猛烈な勢いで上がってきた入江羚介がこれに追いつき、右足を振り抜いてシュートを突き刺す。順大の会心の一撃が決勝点となり、試合は0-1で終了。順大はホームでの対戦に続いて日体大に連勝。また3試合ぶりの勝利で4位から2位に浮上した。日体大は順大と入れ替わる形で4位に後退。しかしながら未消化試合が2試合残っているため、延期日程中に首位奪還の可能性もある。
慶應義塾大学 2(2-1)1 産業能率大学 @慶應義塾大学下田グラウンド
前節はどちらも引き分けに終わった首位・慶應義塾大学と10位・産業能率大学の試合は、前半に大きくスコアが動く展開となった。先制したのはホームの慶大。16分、田中雄大のコーナーキックを、ゴール前に飛び込んできた西野純太が頭で合わせる。慶大は37分にも、茅野優希のパスに抜け出した齋藤真之介が一気呵成にペナルティーエリア近くまで持ち上がり、鮮やかなミドルシュートを突き刺して追加点。産能大もたびたび決定機を作るものの、慶大の試合巧者ぶりに失点を重ねる形となった。しかし前半終了間際には、慶大がハンドのファウルからペナルティーキックを献上。産能大は杉山佳宏がこれを冷静に沈めて2-1で試合を折り返した。
後半は1点を追う産能大が押し込む展開となった。対する慶大は堅固な守備で産能大にゴールを許さず、両チーム追加点のないままアディショナルタイムに突入。すると90+3分、産能大はゴール前に抜け出した選手が倒されてペナルティーキックを獲得。同点に追いつく絶好のチャンスだったが、慶大GK・村上健がシュートを弾き出して産能大はゴールならず。2-1のまま試合終了の笛が鳴り、慶大が勝点3を重ねて首位を堅持した。